「BOUSAI ART PROJECT大賞べるりん展」開催
「すみだ向島EXPO6」と連動して「BOUSAI ART PROJECT大賞べるりん展」を開催いたします。お気軽にご来場下さい。
企画名:BOUSAI ART PROJECT大賞 べるりん展日時:2025年10月11日(土)〜13日(月祝)10:00〜21:00
会場:スペース北條工務店となり(東京都墨田区東向島3-22-10)
入場:無料主催:向島学会共催:すみだ向島EXPO2025実行委員会
レセプション:10月11日(土)19:00~21:00
タイトル:『暖欒(だんらん)』
コンセプト:子どもの頃、防災訓練ではまず机の下に隠れ、その後みんなで避難するという流れを教わりました。あのときの「一緒に身を守る」という経験が、防災への意識を自然と育んでくれたように思います。今回の作品では、高齢化や地域のつながりの希薄さといった、まちが抱える課題に目を向けました。昔に比べて人と人との交流が少なくなり、特に若い世代では、隣に誰が住んでいるかも分からないという状況も少なくありません。高齢化が進む墨田区では、災害時の助け合いがより重要になってくると感じています。そこで冬の団欒の象徴である「こたつ」をモチーフに作品を制作しました。赤く光るヒーターの明かりのもと、話してもいい、眠ってもいい、ぼーっとしてもいい。ただ共に同じ時間を過ごすことで、そこに生まれる"気配の記憶"が、いざという時の助け合いのきっかけになると信じています。タイトルの『暖欒(だんらん)』は、「団欒=集まって和やかに楽しむ」と、「心も体も温まる」という意味を込めた造語です。子どもからお年寄りまで、さまざまな人がこたつの中で自然に集い、暖欒できる時間を心から楽しみにしています。
作家 べるりん
作家紹介ユニット名 : べるりん2019年に結成された2人組。東京を拠点として活動。 現代社会の極端な不寛容性をキッチュに昇華させることで認知に揺らぎを与え複眼的思考へと導く作品を制作。 現在は認知革命により虚構を共有することで種として繁栄し、同時に社 会の虚構に身を潜め進化を拒否する個が増殖する人類の矛盾をコンセプトとした『 Sick S□k 』シリーズを制作している。